みなさん、こんにちは!マチルダ運営の丸山です。毎月恒例の献立ランキング。マンネリ化に怯えながら、、、元気にご紹介します!今回は主菜・副菜・汁物別に、4月の人気&不人気献立をご紹介します💪主菜はやはり平均的に高スコア!「あのメニュー」を除いて...。主菜は平均的にスコアが高い=人気なのですが、その中でも人気だったのがこちらの2メニュー!フライドチキンは常に高評価をいただくメニューなので、殿堂入り👑といっても差し支えないのではないでしょうか。そして残念ながら、不人気だったメニューはこちら。アクアパッツァは、ちゃんちゃん風みそマヨ焼きに、圧倒的大差をつけてワースト1位という結果に。今回カレイを使用したところ「魚臭さ」のご指摘が多く、カレイの調理方法について今一度キッチンで研究しなくては、、、と反省する一品でした🐟副菜は、しっかり手間をかけたメニューが評価されました!手間暇かかっているのがバレている!!と思った、副菜ランキングはこちら。串カツは1つ1つ串に刺す作業から行っていますし、メンチカツも実はとっても手間がかかるメニューなのです!やった甲斐がありました。人気がなかった副菜は、ザ・野菜の一品たち。特に冷やしトマトは「出汁が染みていなかった」「素材の味だった」というコメントをいくつかいただきました。次回はもう少し白だしを濃いめにするのか、、、冷やしトマトが美味しい夏🌞に向けて、要改善です。マチルダといえば汁物。チャレンジした別添えが大正解!マチルダの特徴といえば「汁物があること」と言っても過言ではありません。お客様からいただく声の中には、「汁物は自宅で作るから副菜2品が嬉しい」というご意見もありますが、👩🍳 こどもたちが野菜を食べやすいように🧑🍳 出来るだけ、マチルダごはんだけで食卓が完結するようにマチルダでは献立に汁物を入れることが多いのです。4月の人気汁物メニューはこちら!「パイ」を使ったメニューが最近少しずつ増えてきたマチルダですが、クラムチャウダーにスティックパイを別添えしたところ大当たり!美味しく食べていただいたお客様が多いようで、とても嬉しいです。そして。4月の献立ランキングも最後です!人気のなかった汁物は、、、参鶏湯風スープは、好きな方には絶賛いただけるスープなのですが、今回は特にごぼうが多く、お子様たちが食べにくかった可能性も。今回3回目の登場で、前回、前々回と比較してスコアを下げてしまった、参鶏湯風スープ。4回目の登場はいつになるのか。リベンジマッチに乞うご期待です!🥊以上、4月の献立ランキングでした。マチルダ全チーム、皆様からのフィードバックを凝視しており、献立づくり、ごはんの改善に繋げております。引き続き、みなさま是非フィードバックをお願いいたします!👨🏫 マチルダの使い方講座〜10秒フィードバックのやり方〜ご注文いただいた皆さまのLINEメニュー下段に「フィードバック」という項目があるので、是非注文後にフィードバックください!家族・同居人として設定されている方も、フィードバック可能です。皆様のフィードバックは全て目を通し、献立作成・レシピ改善に活用しています💪