こんにちは!丸山です。今週のごはんから新料金がスタートしていますが、今回のマチルダだよりでは、新料金に伴いリリースされた新機能の第3弾、マイページについて詳しくご紹介します。11/4からの料金改定のお知らせについては、こちら。今週から既に新料金はスタートしておりますので、「これから料金が変わる」ということではありません。ご安心ください。新しくご利用を始めたあなたにも。ベテランマチルダユーザーのあなたにも。是非知っていただきたい「便利なマイページ」になりましたので、1つずつご紹介していきます💪現在の注文状況を一目で確認マチルダの注文には2パターン、「定期プラン」と「当日注文」があります。定期プランは毎週引き継がれるプランになりますので(土曜23:59までに翌週分の変更が可能)、あれ、今週何曜日頼んでいたっけ?来週って今のままだと何曜日の注文になるんだっけ?が、マイページでパッと見られるようになりました!「現在ご登録の定期プラン」が表示されています「詳細・ステーション変更・キャンセル」をタップで、当日注文を含む、注文の詳細をご覧いただけますキャンセルの動線が分かりやすく今まで「献立表」ページにさりげなく配置していたキャンセル動線。マイページに移行したことで、キャンセル、どこからしたら良いの?が分かりやすくなりました!LINEメニュー「献立表」に表示されていた注文内容・キャンセルボタンは、すべて新設されたマイページに移行しました!献立表では献立の確認。マイページでは注文の確認、ができるようなページの作りになっています💪ちなみに...マチルダのキャンセルルールについて、新しくご利用を始めた方もいらっしゃると思うので、改めてご説明させていただきます。あらためて。マチルダのキャンセルルールについてプラン締め切り以降(毎週土曜23:59)のキャンセルは基本的に全額返金はできないものの、キャンセルしたごはんを、他の誰かが当日注文(当日7:00-13:00)すると、全額ポイントとして戻ってきます👏主菜の追加は、100ポイント/個が付与されます。キャンセルした主菜を他の誰かが購入したら、主菜分も全額ポイントバックとなります。マチルダとしてはもちろん、キャンセルは最低限に、マチルダごはんをみんなで食べていただきたい!というのが本音ですが、皆様のライフスタイルに出来るだけ寄り添ったサービスでありたいという思いがあるので、このようなキャンセルルールになっています。注文後のステーション変更が可能にそして。注文後のステーション変更が可能になりました!マイページにおいて、最も想いを持ってリリースさせた機能です。雨だから会社帰りではなく自宅の近くで子どもの習い事に合わせて、今日は別の場所でなど、その日のご予定に合わせてより柔軟に、受け取りステーションの変更が可能になりました。ただし。以下の場合はステーション変更ができないので、ご注意ください。13時を過ぎた場合は、配送の関係ですべてのステーション変更ができませんキッチンの調理状況によっては、ステーション変更ができない場合もステーションのお休み日(主に祝日)の場合もステーション変更ができません当日朝7:00までであれば、基本的にどのステーションにも変更ができますので、変更を希望される際はお早めにステーション変更をお願いします!最後に。なぜステーション変更が、マイページにおいて最も「想いを持って」リリースさせた機能なのか。現在のマチルダは、沢山のこども達、そして子育て家庭に出会うために、ステーション拡大に邁進しています。今まで「ステーションが増えていく」というのは、近所のステーションをご利用いただいている皆様にとって、あまり関係ないことでしたし、拡大によってサービスのクオリティが低下するならやめてほしいと思う方もいらっしゃるだろう、と思っています。一方で、ステーション変更が柔軟になれば、どうでしょう。家の近く。習い事の近く。職場の近く。月1で通う歯医者の近く。どこでもマチルダのごはんが受け取れるようになれば、皆様の生活の中で、もっと便利にご利用いただけると思っています。現在の26ステーションだとまだまだその便利さには程遠いかと思いますが、100ステーション、300ステーションと展開することにより、皆様の日常により根付いたサービスになれればという思いもあり、今回の機能をリリースしました。もちろん、サービスのクオリティが伴わないなら意味がないので、注文体験・ごはんのおいしさ・そして受け取り体験の改善にも、全力投球してまいります。長文になってしまいましたが、ご質問などありましたら、いつでもLINEでお問い合わせください。今後とも、よろしくお願いいたします!!